いよいよ待望の新パック「未知なる水域」が、2025年8月28日15時にリリースされます。ジョウト地方の伝説のポケモン、スイクンex、ライコウex、エンテイexの登場は、プレイヤーたちの間で大きな話題となっています。
これらのカードは、これまでの環境にどのような影響を与えるのか。リリース直前の今、その真価を徹底的に分析し、あなたが新環境で有利に戦うためのヒントを解説します。
伝説の3犬ex、共通の「伝説の鼓動」が鍵を握る
まず、3枚すべてが持つ共通の特性「伝説の鼓動」に注目しましょう。
自分の番の終わりに、このポケモンがバトル場にいるなら、自分の山札を1枚引く。
この特性が持つ最も大きな利点は、ドローにサポート権を使わずに済むことです。これにより、手札を減らすことなく、デッキの安定性を保ちながら、戦えるようになります。
伝説の3犬ex、タイプ別の性能と運用上のポイント
次に、それぞれのポケモンが持つ個別の能力を深掘りし、新環境での立ち位置を考察します。
スイクンex:火力と安定性を両立する水デッキの万能選手
- ワザ「クリスタルワルツ」(水エネルギー2個):お互いのベンチポケモンの数×20ダメージ
このワザは、ベンチを多く展開するデッキに対して絶大な効果を発揮します。自分のベンチに3体並べるだけでも、相手のたねポケモンを倒せる火力が出せるため、序盤から有利にゲームを進めることができます。手札補充の「伝説の鼓動」と合わせて、非常に高い安定感を誇ります。
ライコウex:ベンチ狙撃で”勝利の布石”を置く戦略家
- ワザ「ボルテージバレット」(雷エネルギー2個):バトルポケモンに60ダメージ、相手のベンチ1匹にも10ダメージ
シンプルなワザですが、ベンチへの10ダメージが非常に重要です。このわずかなダメージが、後々「アカギ」のようなカードと組み合わさり、相手の場をコントロールする強力な戦術を生み出す可能性があります。
エンテイex:炎デッキの“序盤から終盤まで”を支える存在
- ワザ「ブレイズビート」(炎エネルギー2個):追加で炎エネルギーが2個ついているなら、60ダメージ追加
エネルギーを加速できるカードと組み合わせることで、序盤から十分な火力を出すことができます。序盤は手札補充、後半は高火力アタッカーと、状況に応じて役割を変えられる点が魅力です。
「未知なる水域」は買いか?結論と購入までの流れ
結論として、このパックはデッキの安定性を高め、戦術の幅を広げたいプレイヤーにとって、非常に価値のあるパックです。
特に「伝説の鼓動」という共通の特性は、今後のデッキ構築においてスタンダードな選択肢となる可能性を秘めています。
リリース日時は8月28日15時。 準備が整い次第、アプリにログインして、新たなカードを手に入れましょう。
【SNSの反応】
- 「伝説の鼓動」がデッキの安定性上げてくれるから、絶対欲しい!
- スイクンのワザ、環境のメタになりそう。
- ライコウとアカギのコンボ、構築欲が湧いてきた!
コメント