日本国内でのWiiUの生産は、2017年1月31日に終了しました。
WiiUの価格
- WiiUプレミアムセット 価格31,500円(税込)
- WiiUベーシックセット 価格26,250円(税込)
現在販売されているWiiU本体【新品】に定価以上の価格が付いている商品があるので購入の際は注意しましょう。
WiiUをプレイするのに必要な機器
WiiU
- WiiU本体
- WiiU GamePad
- WiiU本体 ACアダプター
- WiiU本体縦置きスタンド【無くても可】
- WiiU GamePad ACアダプター【充電用】
- WiiU GamePadスタンドセット【無くても可】
- HDMIケーブル
WiiUをプレイするには、「WiiU本体・GamePad・WiiU本体 ACアダプター」にHDMIケーブルが必要です。
WiiU GamePadの充電用にGamePad ACアダプターも必要でしょう。
中古商品の場合、ゲームをプレイするのに最低限の機器が揃っていない場合があるので、購入時に必要な物が抜けていないか、しっかり確認しましょう。
Wii コントローラー関連
- Wiiリモコン(プラス)
- ヌンチャク【ゲームによっては必要】
- センサーバー
WiiUでWiiをプレイするには、「Wiiリモコン・センサーバー・(ヌンチャク)など」のWii用のコントローラーが必要です。
現在、WiiUで利用できるサービス・終了したサービス
「Miiverse・Wii U Chat・Nintendo TVii・わらわら広場 など」
2017年11月8日に終了しました。
「ニンテンドーネットワーク・ニンテンドーeショップ など」
サービスは利用できます。
【中古】WiiUの選ぶポイント
中古WiiUを購入する際の注意点は、本体やGamePadがバラ売りされていることがあるので購入してもゲームができない場合があります。
なので、「他より価格の安い商品は疑う」「商品の説明に書かれていない物は入っていない」と思った方が良いです。
プレミアムセット・ベーシックセットは、常時販売されていたので当たり外れがあるでしょう。
そこで勧めるのは、比較的新しい発売日の「WiiU本体+ダウンロード版ソフト付きセット」です。
セット購入は、欠品が少ないのですぐ遊べる商品が多い所が利点です。
WiiUの電池交換
WiiU本体の電池交換
WiiU本体には、時計情報を維持するためにコイン形電池(CR2032)が入っています。
電源を入れて時計が正常に動作しなくなった場合は交換が必要です。
横置きで右側、縦置きで下側の前の方に+のネジがあります。0番サイズのプラスドライバーでバッテリーカバーを外して電池を交換してカバーを戻します。
GamePadのバッテリー交換
GamePadを使用できる時間が極端に短くなってきたら、バッテリーパックを交換が必要です。
GamePadの裏の中央にバッテリーカバーがあり、2ヵ所+のネジで固定されています。
0番サイズのプラスドライバーでネジを緩めたら持ち上げ引き抜きます。
中には、バッテリーパックが入っていて接続プラグで繋がっています。右側に接続プラグがあり、▼印の部分に指をかけて抜いて下さい。
新しいバッテリーパックを取り付けます。向きに注意して置き、接続プラグを繋ぎます。
バッテリーカバーを取り付け、プラスドライバーでネジを固定します。
Nintendo 修理サポート
公式修理サポートは現在も継続してます。
*Wii本体の修理サポートは終了しました。
コメント